2007年07月25日
トリノ
クーロン城が人気のようですね。
雰囲気のある凝ったSIMのようで、元ネタを知らないのが残念です。
狭い路地に人が溢れているSIMをひさびさに見た気がします。いいものですね。
すぐPCがクラッシュしたので入り口付近しかみていませんが。
さて、SLにイタリアのトリノができたと聞いて早速いってきました。
公式ホームページ…なのかな。読めないのでわかりません。
http://www.italiavera3d.com/index.htm
Torino Vera
http://slurl.com/secondlife/Piemonte/54/219/396
google MAPだとこの辺[URL]あたりの町並みを作っているようです。

カステッロ広場にて。
ツアーガイドの方がいました。知りたいことがあったら聞いてくださいとのこと。
雰囲気のある凝ったSIMのようで、元ネタを知らないのが残念です。
狭い路地に人が溢れているSIMをひさびさに見た気がします。いいものですね。
すぐPCがクラッシュしたので入り口付近しかみていませんが。
さて、SLにイタリアのトリノができたと聞いて早速いってきました。
公式ホームページ…なのかな。読めないのでわかりません。
http://www.italiavera3d.com/index.htm
Torino Vera
http://slurl.com/secondlife/Piemonte/54/219/396
google MAPだとこの辺[URL]あたりの町並みを作っているようです。

カステッロ広場にて。
ツアーガイドの方がいました。知りたいことがあったら聞いてくださいとのこと。

サヴォイア家の王宮。世界遺産ですね。
裏側はまだありません。

RLでの王宮です。

モレ ・アントネッリアナ
トリノの象徴的な建物だそうです。

RLより。内部は博物館になってるとのこと。

どう見てもベネトン。内部は空ですがただの飾りなのか、それとも?
ガイドに聞いてもわからないといわれました。

新聞スタンドでガイドブックをもらえます。イタリア語なので読めませんが。
LA STAMPAというのはトリノに本社がある新聞社です。
まだオープンしたばかりのせいか、建設中の部分も多くありましたがこれから充実してくると思います。
まだまだ街は広がるようなので今後に期待です。
Posted by Keimar at 03:28│Comments(0)
│海外